清古尊の過去作
世界一周チョキ絵巻
2016年より制作を開始。清古さんの当時のクラスメイト、友人、友人家族、地域の人らの合作。ハガキくらいのサイズの紙を横に貼りあわせ両面に絵が描かれている。現在はおよそ200メートルにまで伸びている。
手形(仮名)
2023年より広島県にゆかりの人物、広島県に訪れた著名人の手形の展示・発表を開始。地域の活性化を目指している。ゆかりの人としては中本忠子さん、青山敏弘さん、平尾順平さんらがおり、訪れた人としては安倍昭恵さん、岩合光昭さん、澤和樹らの手形がある。
活動遺産
2023年より取材をはじめ2024年に出版。彫刻家、教育者、研究者など多様なジャンルのひとびとのインタビューが掲載されている。はしもとみおさん、山村浩一さん、山岡隆信さん、政木恵美子さんらが出演。デザインエッグ社。
366人に訊く名前の由来
2024年より制作開始。映像作家・小森はるかさん、画家作家・瀬尾夏美さんによる映像作品『11歳だったあなたへの11の質問』に影響を受け、誕生日別の366人に名前の由来を訊くことを決意。写真は撮影をする清古さんと、アドバイスをする小森さん、出演をする瀬尾さん。